【デジタルマーケティング担当者100人アンケート】SaaS導入で約半数が導入の工数で業務が圧迫されたと回答
ピックアップ

【デジタルマーケティング担当者100人アンケート】SaaS導入で約半数が導入の工数で業務が圧迫されたと回答

マーケティング効率化 SaaS「AutoStream」及び「siteflow」を展開する株式会社FLUXは、デジタルマーケティング担当者100名を対象に「SaaS導入についてのアンケート」を実施しました。

・SaaS導入前に抱えていた課題 1位「業務量が多く手が回っていない」2位「データ活用ができていない」
・SaaS導入で解決できた課題は「データ管理が容易に」「人的ミスの減少」
・SaaSの導入検討時の悩みは「類似サービスが多く違いがわかりにくい」「やりたいことに対して金額が適正かがわからない」
・約半数がSaaS導入の工数がかかって通常業務が圧迫された経験あり
・SaaS運用の課題 1位「運用できるスキルやリテラシーがある人材がいない」2位「運用する人員が不足している」
・SaaS導入の“こんなはずじゃなかった”は「必要機能を揃えたら想定より金額が高くなった」「運用支援やカスタマーサポートの対応が不十分」
・半数以上がSaaSの運用管理にかかっている時間を「もっと減らしたい」
・約9割がSaaSの運用で手離れのよさを重要視
■ SaaS導入前に抱えていた課題 1位「業務量が多く手が回っていない」2位「データ活用ができていない」
SaaS導入前にどんな課題を抱えていたかを尋ねたところ、「業務量が多く手が回っていない」が66%で最も多く、「データ活用ができていない」が57%と続きました(n=100)。
業務量が多く手が回っていない:66%
データ活用ができていない:57%
人的ミスの発生:44%
業務状況が把握できていない :34%
その他:2%
■ SaaS導入で解決できた課題は「データ管理が容易に」「人的ミスの減少」など
SaaSの導入で課題は解決できたか尋ねたところ、「とても解決できた」が24%、「やや解決できた」が41%と、6割以上の人がSaaS導入によって課題を解決できたと感じていることがわかりました(n=100)。

とても解決できた:24%
やや解決できた:41%
あまり解決できていない:20%
全く解決できていない:15%

〈SaaS導入で解決できた課題 / 一部抜粋〉
・ヒューマンエラーの減少により業務効率が格段に良くなった
・作業効率があがった
・データの管理が容易になった
・費用対効果を改善させることができた
・サービスに合わせて業務改善もしたため。現場入力にしたので、スタッフの工数が減った
・インターネット環境があればどこからでもアクセスできたり、複数の人数で編集や管理ができるようになったので仕事が捗る

〈SaaSの導入で課題解決できなかった理由 / 一部抜粋〉
・ITリテラシーがない方が多くうまくいかない
・活用度に個人差がある
■ SaaSの導入検討時の悩みは「類似サービスが多く違いがわかりにくい」「やりたいことに対して金額が適正かがわからない」
SaaSを導入検討するにあたりどんな悩みがあったか尋ねたところ、「類似サービスが多く違いがわかりにくい」「やりたいことに対して金額が適正かがわからない」がそれぞれ4割以上となりました(n=100)。
類似サービスが多く違いがわかりにくい:43%
やりたいことに対して金額が適正かがわからない:41%
複数社から話を聞くのに時間がかかる:38%
自社で運用できるか不安:29%
悩みはない:13%
■ 約半数がSaaS導入の工数がかかって通常業務が圧迫された経験あり
SaaS導入のための工数がかかり、通常業務が圧迫された経験はあるか尋ねたところ、「ある」が49%、「ない」が51%という結果になりました(n=100)。
ある:49%
ない:51%
■ 約3割がSaaSの導入に3ヶ月以上かかった
SaaSの導入にどのくらいの日数がかかったか尋ねたところ、「3ヶ月以上」が28%で最も多く、「1ヶ月以上〜3ヶ月未満」と「2週間以上〜1ヶ月未満」がそれぞれ22%と続きました。半数が1ヶ月以上かかっていることがわかりました(n=100)。
3ヶ月以上:28%
1ヶ月以上〜3ヶ月未満:22%
2週間以上〜1ヶ月未満:22%
1週間以上〜2週間未満:21%
1週間未満:7%
■ SaaS運用の課題 1位「運用できるスキルやリテラシーがある人材がいない」2位「運用する人員が不足している」
SaaS運用の課題について尋ねたところ、「運用できるスキルやリテラシーがある人材がいない」が56%で最も多く、「運用する人員が不足している」が45%と、運用に関わる人員についての課題を感じている人が多いことがわかりました(n=100)。
運用できるスキルやリテラシーがある人材がいない:56%
運用する人員が不足している:45%

設定に時間がかかりすぐに成果が出ない:30%
設定が難しい:22%
運用に課題はない:11%
■ SaaS導入の“こんなはずじゃなかった”は「必要機能を揃えたら想定より金額が高くなった」「運用支援やカスタマーサポートの対応が不十分」
SaaSの導入で「こんなはずじゃなかった」と思ったことはあるかを尋ねたところ、「必要機能を揃えたら想定より金額が高くなった」が37%で最も多く、「運用支援やカスタマーサポートの対応が不十分」が36%と続きました(n=100)。

必要機能を揃えたら想定より金額が高くなった:37%
運用支援やカスタマーサポートの対応が不十分:36%
操作性が悪かった:33%
思ったより工数がかかり他の仕事に影響が出た:32%
解決したいことに対応できないツールだった:11%
あてはまるものはない:17%

〈SaaSの導入・運用のこんなはずじゃなかったエピソード/一部抜粋〉
・教えるための工数がかかりすぎて運用が回るまでに想定工数がたくさんかかりすぎた
・利用者側の勝手な解釈が許容されて、入力内容の粒度や内容がバラバラとなったり、視認性が悪い運用になってしまった
・現場のリテラシーの低さ。業務圧迫により、データ乱雑化
・営業担当から言われた金額の5倍かかってもめにもめた
・とにかく理解出来ている人員が全くいなくて役に立ってない
・サポートをうけようとしたらコンサル費がかかると言われたこと
■ 半数以上がSaaSの運用管理にかかっている時間を「もっと減らしたい」
現在SaaSの運用管理にかかっている時間についてどう思うかを尋ねたところ、「もっと減らしたい」が52%で、半数以上が時間を短縮したいと思っていることがわかりました(n=100)。

もっと減らしたい:52%
ちょうどよい:25%
もっと時間をかけたい:23%
■ 約9割がSaaSの運用で手離れのよさを重要視
SaaSの運用で手離れのよさは重要だと思うかを尋ねたところ、「とても重要」と「やや重要」が合わせて87%と、SaaSの運用において手離れのよさが重要視されていることがわかりました(n=100)。
とても重要:45%
やや重要:42%

あまり重要ではない:10%
全く重要ではない:3%

また、SaaSの導入で関連する業務量がどのくらい減ったかを尋ねたところ、「週に6〜10時間」が34%、「ほとんど変わらない」が16%という結果になりました(n=100)。

週に6〜10時間:34%
週に1〜5時間:24%
ほとんど変わらない:16%
週に11〜20時間:16%
週に21時間以上:5%
運用管理でかえって仕事が増えた:5%
調査名称:SaaS導入に関するアンケート
調査対象:デジタルマーケティング担当者100名
調査方法: インターネット調査
調査日: 2021年2月7日〜2021年2月8日
有効回答数:100件
会社名 :株式会社FLUX
所在地 :東京都渋谷区渋谷3-1-1 PMO渋谷Ⅱ 9F
代表者 :代表取締役CEO 永井元治
設立  :2018年5月
URL  :https://flux-g.com/